방송국에서 드라마 기획에 대한 추천 및 작가와 내용소개를 해달라는 부탁을 받았는데, 그 중에서 만화 원작으로 가능할 작품이 있을지를 먼저 알아보고자 합니다. 저는 작년에도 보내줬던 적이 있어서 올해 또 뭘 생각해볼지 약간 고민이 되는군요.
일단 ‘드라마화되었으면 하는 국내외 만화’라는 간단한 주제로, 혹시 추천하고 싶은 작품이 있으신 분은 답글 부탁드립니다.
작년에는 진짜로 원작으로 해서 드라마가 될만한 작품만을 찾느라 SF나 판타지, 혹은 지나친 학생 소재(일진물 등등)라든가 역사물 등 ‘드라마’로 만들기 쉽지 않을 작품은 배제했었는데, 올해는 SF건 판타지건 내용이 재미있기만 하면 일단은 다 대상으로 삼아서 조사를 해달라는군요.
그래서 저는 내용상 그대로는 만들기 어려울 수 있지만 재미있다고 생각하는 강현준 『납골당 모녀』라든지 송채성 『미스터 레인보우』, 한혜연 『그녀들의 크리스마스』 (이건 단편집이기도 하니 장편 드라마로 만들긴 더 어려울지도), 그리고 권교정 『제멋대로 함선 디오티마』라든가 윤지운 『시니컬 오렌지』도.
……김대원 『赤淚[적루]』에 말리 『도깨비 신부』, 노미영 『살례탑』 같은 작품들도 집어넣어볼까. 요즘 사극도 인기인데.
일본 만화는 『올드 보이』도 아니고, 일본에서 이미 많이 드라마화했으니 굳이 많이 포함시킬 필요는 없을 것 같고 괜찮은 것 몇 작품만 소개해주는 정도로….
선정우(宣政佑/そん・じょんう/Seon, Jeong-U) 1995年韓国でライターや翻訳から始め、2002年からは日本など海外でも寄稿・講演など仕事。主に漫画・アニメーションそのほか文化に関し執筆。翻訳・出版・書籍の仲介などの仕事も。 2019年「第25回韓国出版評論賞」評論優秀賞受賞。 ●(日本語から韓国語への)翻訳 (※2013年以前に漫画翻訳、共訳、翻訳への監修など多数) 『ストーリーメーカー』(大塚英志/2013年[以下、韓国発行日]) 『物語の体操』(大塚英志/2014年) 『ストーリーメーカー』(大塚英志/2014年) 『物語の命題』(大塚英志/2015年) 『世界まんが塾』(大塚英志/2015年) 『物語論で読む村上春樹と宮崎駿』(大塚英志/2017年) 『新世紀ゾンビ論』(藤田直哉/2018年) 『ウェブ小説の衝撃』(飯田一史/2018年) 『マンガ雑誌は死んだ。で、どうなるの?』(飯田一史/2019年)…
…すでに続編が出たので完全に「今更」をも超えてしまってますけど、『2007-2008 マンガ論争勃発』という本にインタビューが載りました。 2007-2008 マンガ論争勃発 作者: 永山薫,昼間たかし 出版社/メーカー: マイクロマガジン社 発売日: 2007/12/21 メディア: 単行本 購入: 10人 クリック:…
2007年11月4日(日曜日)と5日(月曜日)に、東京工芸大学中野キャンパスで開かれる展覧会「ひらけ!メディア 日・韓メディア芸術の現在2007」で行われる講演とシンポジウムに参加します。 講演は「日韓マンガの現在」というタイトルで、日本のマンガ家木ノ花さくやさんと東京工芸大学准教授細萱敦さんと一緒に行います。シンポジウムは「ひらけ!メディア 日・韓メディア芸術の現在2007」というタイトルで、私以外にも韓国のアニメーション作家李成彊(イ・ソンガン)さん(代表作『マリといた夏』など)やスンシル大学教授・メディアアーティストの金圭正(キム・ギュジョン) さん、そして日本からは日本からは早稲田大学教授・メディアアート評論家の草原真知子さんと東京工芸大学教授・アニメーション作家の古川タクさんが参加致します。詳細は下記のページにあります。 http://www.t-kougei.ac.jp/about/event/2007/038.html 他にも『ほえる犬は噛まない』『殺人の追憶』『グエムル 漢江の怪物』の映画監督奉俊昊(ポン・ジュノ)さんの講演もあるらしいので、興味のある方はご参考ください。
「ユリイカ2007年10月号 北欧神話の世界」に寄稿しました。「韓国文化における北欧神話」というタイトルですが、編集部で「『ラグナロクオンライン』 から 『ああっ女神さまっ』 まで」という副題を付けました。内容は、『ラグナロクオンライン』とその原作漫画『ラグナロク』、韓国のファンタジー小説などを挙げて、韓国文化における北欧神話の話をしています。そして韓国の中ではまだマイナーな北欧神話が、若者たちには『ああっ女神さまっ』のような日本漫画を通じてそのアイコンが知られている、というような話もあります。
This website uses cookies.